ブログ|札幌西区八軒で歯科をお探しの方は【えのもと歯科】まで

〒063-0845
北海道札幌市西区八軒5条西9丁目4-21 NEO bldg.八軒

011-688-8183

診療時間
9:30~13:00
14:30~19:00

:土日のみ午後14:30~17:00
休診日:木曜・祝日

えのもと歯科

〒063-0845 北海道札幌市西区八軒5条西9丁目4-21 NEO bldg.八軒
札幌西区八軒・えのもと歯科

ブログBlog

ブログBlog

  • アーカイブ

  • カテゴリー

口腔乾燥症(ドライマウス)について

2021年7月30日

暑い日々が続き口の乾燥を感じている院長です。

私は、午前1ℓ午後1ℓ水分を取るようにしています。まめに水分取るようにしましょう。

今回は口腔乾燥症についてです。以前取り上げた口腔機能低下症に関連した内容になります。

まず口腔乾燥症とは、唾液の分泌量の低下で起こります。ちなみに1日の唾液の分泌量は1〜1.5リットルほどで三大唾液腺(耳下腺,顎下腺,舌下腺)と 小唾液腺(口蓋腺,口唇腺など)から分泌されます。原因は脱水、口呼吸、シェー グレン症候群や慢性関節リウマチなどの膠原病,糖尿病,唾液腺疾患(腫瘍などでって摘出や癌の放射線治療)、薬物(高血圧など)、加齢によって起こります。

口腔乾燥症になると、虫歯、歯周病が悪化することに加え、唾液がない事で口が擦れやすくなり義歯や口内炎などが起こりやすくさらには嚥下障害、誤嚥性肺炎に繋がる可能性があります。特に高齢者の方には食事を取る事ができなくなってしまうので死活問題だと思います。

65歳以上の方が乾燥を感じる事が多い

確かに、実際患者さんを診ているいると粘膜や舌をミラーで圧排する時に抵抗を感じる患者さんは唾液が少ない方が多いと思いますが、実際診断したり対策をとる事があまりできていないと思っておりました。特に高齢者はたくさんの基礎疾患を持っている事が多いのでどの薬が唾液分泌を低下させているのか特定は困難なこともあります。

向精神薬も口腔乾燥症が多いです。

診断についてですが、問診(アンケート)、唾液分泌量(ガム法、吐唾法)、湿潤度(口腔水分計)などから総合的に診断するとされています。非常に多くの検査が必要ですね。。。


実際には上記のような診断基準を用いる事が多いようですが、私は口腔機能低下症の診断基準(湿潤度と唾液量)に従おうと思います。

ムーカス(口腔水分計)で湿潤度を測ります。
一応正常です!!ニッコリ

2秒で測定できるみたいですが、なかなか自分では難しいです。

口腔乾燥症と診断されたらどうすればいいのか、、、

原因薬物の変更、シェーグレン症候群や放射線障害の場合には,サリグレンやエボザック,サラジェンなどの唾液分泌改善薬、漢方薬(白虎加人参湯,麦門冬湯,滋陰降火湯,十全大補湯,八味地黄丸,柴胡桂枝乾姜湯,五苓散など)

他には、口腔のリハビリテーション、口腔ケア(高分子ヒアルロン酸ナトリウムを配合した洗口液絹水などを人工唾液)などがあります。

状況によって的確なアドバイスができたらいいなと思っています。

話は変わりますが、、、

ついに念願の小樽まで海鮮丼ライド行ってきました。

行き
川嶋鮮魚店さんにて

朝7時とかどこもお店やってないですが、このお店の方が「朝飯食べて行きなよ」って言ってくれたのでガッツリ行きました。カロリーそのまま補充してしまったな、、、

んで帰りですが、

明らかにペースが落ちていますね笑

途中星置あたりで止まろうとしてビンディングシューズが外れない事態が発生し無事に落車しました。立ちゴケですね。

コースとしては峠があって平地があって非常にいい練習になるなと思いました。また朝飯くいに小樽ライドしたいです。

榎本拓哉 院長
榎本拓哉 院長
歯学博士

榎本拓哉 院長 歯学博士

2009年 北海道医療大学 歯学部 卒業。
昭和大学大学院にて歯周病を専攻し、2017年に日本歯周病学会
専門医を取得。
首都圏の歯科医院にて勤務医を経験。
2019年4月 札幌市にてえのもと歯科
開院。

医院名:えのもと歯科
所在地: 〒063-0845 北海道札幌市西区八軒5条西9丁目4-21
NEO bldg.八軒
 
ページトップへ